概要
「日経アジア300インベスタブル指数」は、投資信託など金融商品での利用を想定し開発したアジアの上場企業300社を構成銘柄とする株価指数です。日経が報道を目的として選んだ有力企業群「Asia300」の考え方を定量的なルールに置き換え、数値データに基づいて300銘柄を選定しています。成長を続けるアジアの主要企業に幅広く投資したいというニーズに応える指数を目指します。
対象国・地域
中国(A株を除く)、香港、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、インドの10カ国・地域から300銘柄を選定しています。
算出方法
浮動株を調整した時価総額型指数で、構成銘柄の浮動株調整済み時価総額合計額を、「除数」で割って算出します。除数は、銘柄の増減や構成銘柄の市況によらない時価総額の増減を調整し、連続性を維持するためものです。円建ておよび米ドル建ての指数に加えて、配当込み、税引き後配当込み指数も算出しています。本指数の算出はS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス(S&P DJI)に委託しています。
起点など
算出開始は2017年12月11日(2012年12月3日まで遡及算出)。2015年12月1日の値を1,000ポイントとして、日経アジア300インベスタブル指数は9時から19時30分の間、15秒間隔で算出します。原則として1/1を除き月から金まで毎日算出しますが、対象となる全市場がすべて休場となる場合は算出しません。
関連指数